お知らせ

令和6年度 難病医療従事者研修会(専門研修) 開催のご案内

日時 令和6年11月6日(水) 13時00分~16時00分
場所 山口大学医学部総合研究棟A【医修館】 1階 第1講義室 
(住所:山口県宇部市南小串1-1-1)                            ※現地開催のみ
対象者 難病患者支援に従事する保健・医療・福祉関係者                     ※患者及びご家族の方は、ご参加いただけません。
定員 40名 (※申込多数の場合の条件あり)

内容

〇情報提供
「補装具申請と意思伝達装置について」
 講師:ダブル技研株式会社 西日本営業所 所長 吉本 真一郎

〇講演
「~コミュニケーション手段獲得のために~入力スイッチの種類、選定と練習方法」
 講師:アクセスエール株式会社 代表取締役 松尾 光晴 ※講師情報                                                                                                         

〇体験学習
「支援機器やスイッチの操作体験と相談」
 アクセスエール株式会社ダブル技研株式会社

参加申込み

10月30日(水)までに、いずれかの方法でお申し込みください。                                                                         ●WEBの場合                                                                https://forms.gle/KvAmy7cQaSwW98fe9 もしくは、パンフレットの二次元コードよりお申し込みください。                                                                                                                                                                              ●FAXの場合                                                             別添 参加申込書に必要事項を記入の上、下記提出先へお申し込みください。                                                    ●メールの場合                                                                                                                                         件名:「難病医療従事者研修会申込み」、本文「①お名前②ご連絡先③所属先④職種を明記の上、下記提出先にお申し込みください。                                                                            

【提出先】
山口大学医学部附属病院 難病対策センター
FAX:0836-85-3238                                                                   E-mail:nanbyou@yamaguchi-u.ac.jp

※ 開催要領はこちら[PDF]をご覧ください。
※ 申込書はこちら[word]からダウンロードをお願いします。
※ 案内リーフレットと会場はこちら[PDF]をご覧ください。

参加者の皆様へのお願い

  • マスクの着用と入館時、手指消毒にご協力ください。
  • 風邪症状、熱感等の自覚症状がある方は、ご来場をお控えください。
  • 人数の都合上、キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。

開催中止等の通知

感染症の状況により、開催内容に変更等がある場合がございます。その際は、ホームページにてご案内いたしますので、ご確認ください。

関連記事